9/14
7時くらいに目がさめる。とりあえず水をがぶ飲み。ドライフルーツを食べた。諏訪大社に関する本が昨日2冊届いた。その1つを読んだ。マッカラーズも少し。zotに予約の電話。必要な機材を準備。午前中に家を出て、12時から3時間スタジオ練習。けっこういい感じ。終わったあと恒さんを久しぶりにちょと話す。シンチェリータにも寄った。ジェラート食べながらちょっと話す。体のにおいが、ロックスタジオ後のにおい。けっこう久しぶり。軽く小雨が降っていた。嫌な感じはしなかった。
長野で、ワイン会社に勤めているMと飲んだ。夏目さんはもっと自分のことを話したほうがいいですよ、と言われた。それを受け止めて、弱音とか人に話してみようと思っている。実際できているかといえばまだそんなに時間も経ってないしやってないんだけど、そういう心持ちでいるだけで幾らか軽い。Mは僕のことはほとんど何も知らない。それにしても何を考えているのか分かりずらい人だなと思っていたらしい。「他人がなんて思っているかなんて分かんないもんだろう」といつもなら返すところだけれど、Mには無意味に思えて言わなかった。彼女は人が何を考えているのかちゃんと考えていて、それに伴って行動や発言が変わるように感じていたから。自分の場合は、人が何を考えているのか考えるけれど、自分の行動には結びつかない。今更変わるつもりもないけれど、これも、気づいただけで何か変わり始めているのかもしれない。
早稲田で蘭州牛肉麺を食べて、帰って、ワインを一口飲んだ。寝る。