8/12

Summer Eye Official Site & Fan Club

フォロー

9時に起きた。水をがぶ飲み。
コーヒー頂きつつ皆さんに挨拶。さようなら。ゆうきさんの運転で近くの駅まで送ってもらった。最後にグラノーラをもらった。帰ったら食べますね。
特急で鳥栖まで出てそこから新幹線で鹿児島へ。全部で2時間くらい。体の疲れを感じる。そりゃそうだ。しかし昨日のライブはよく出来た。自然体で、いらない力を入れずにやれた。今日もそれで行けるように、イメージしながら移動。ちょっと寝た。
鹿児島中央駅までオカタオカくんが迎えに来てくれた。オカくんの愛車のボルボで回転寿司へ。やった!寿司!めっけもん、というお店。超美味かった。食後、COMMONに寄ってコーヒー。下北沢のサンドイッチ屋さんが出店中だった。その店長のユイさん、同い年。また同い年にあった。
15時くらい、たんすの肥やしイン。リハ。いい感じだが、モニターと外音用スピーカーのタイムラグが激しい。曲によってはかなり歌いづらいし、ノリづらい。どうしたものか。色々試した結果、モニターなしでやることに。かなり大変だけど、これがベスト。よし。心を決めたらもうやるしかないし、あんまり考え過ぎてもよくないからもう、楽しむことにする。しかし、神経を使ったのかリハ後に急激に疲れが来た。まずい!と感じてたんすの肥やしの隣にある温泉へ。サウナもあった。小一時間休んだ。湯船に浸かりながら、なんとか今日は大丈夫そうだなと思った。風呂まじで偉大。上がって、ソファで休憩。夕方のニュース。なんも頭に入ってこない。
ライブ。店長のリョウくんやギャミさんのガンバリのおかげでかなり人が集まってくれた。嬉しい。嬉しい。冷房があまり効いていない灼熱地獄の中ライブスタート。そのせいかみんな興奮状態で、かなり面白い、熱狂のライブになった。最高だった。今日もやっぱり、たまたま来てみた人や、僕のことを全く知らない人も多かった。その人たちもみんな、巻き込めた。終わる頃には全身汗だくだった。パンツはおろか短パンまで濡れていた。Tシャツは絞れるほどだった。
若い男の子二人組は今日たんすの肥やしになんとなく来て、さっき「今日のパーティーは絶対来た方がいいよ」と店長にそそのかされて来ていた。「すごかったす!」と言ってた。先週醤油屋で一緒にご飯を食べたさっちゃんさんは「なつめさんこんなにかっこよかったんですね!」と言っていた。よし。わかってくれたかね、ウヘヘヘヘ。と思った。 いいライブをしたときだけにある雰囲気が、イベントが終わった後もフロアに残ってた。22時に終了、片付けて、ジョイフルへ。オカくん、リョウくん、ギャミさんと4人でちょっと話した。リョウくんはいいパーティーにしたくて、受付でお客さんの気持ちが上がる言葉を一人ひとりにかけてみたと言っていた。すごいなと思った。ライブ中も、リョウくんは僕にもお客さんにも気を遣って、ホストしてメチャクチャいい動きをしているのを横目で見てはいたけど、そこまでしていたとは。ギャミさんはキャッシャーに入りっぱなしであんまりライブが見れなかったらしい。明日も来るみたいだから、明日は存分に楽しんでほしい。オカくんは「鹿児島に新しい風吹いたよ」みたいなことを言ってた。よかった。すごくよかった。本当にいいパーティーだった。
ギャミさんに車で送ってもらって宿へ。お風呂の時間が過ぎていて入れなかったから、濡れタオルで全身を拭いてすぐ寝た。

ページを報告する

コピーしました

有料会員になるとオーナーが配信している有料会員限定のコンテンツを閲覧できるようになります。

Summer Eye Official Site & Fan Club “常夏野郎” ¥550 / 月

会員登録する

コピーしました