5/15
起きてコーヒー。ゆったり過ごす。12時前に仙台へ出発。日曜日だからか、東京駅は人で溢れていた。久しぶりの仙台。新幹線に乗っても、あまり実感が湧かないというか、どうしてだろう?とちょっと不安になるくらい平常心のままだった。しかし、仙台駅で降りて改札を出た時に、ブワッとエモい感じが来た。初めて来た時、全然ライブがウケず、物販もひとつも売れなかったこととか(その時は、もう二度とこの街に来ることはないだろうと思った)、いつだったかのライブ後にDJがアズテックカメラの「Walk Up To Winter」をかけて、それでみんなで踊ったこととか、終演後お客さんに「キスしてください」と言われて「それは無理」と言ったこととか。打ち上げの後に道歩いてたら知らないおばちゃんが花束くれたこととか。そんなことを思い出しながら会場のTiki-Potoまで歩いた。途中、お祭りがやってた。青葉まつりというらしい。扇子をヒラヒラさせながら列を組んで踊る人たち、それを見る人たち。気持ちよく晴れてて、新緑が繁った並木通りがきれい。お囃子が楽しい。
リハして、あーややみさこたちとタコス食べて本番。よくできた。ライブ筋が復活してきてるのか、前回前々回よりも体力の消耗がなかった。慣れてきたことに慣れてない感じというか、体が軽すぎることに一瞬戸惑ったりしたけど、その後もうまく集中できたし、いいライブになった。終演後、お店の店長とちょっと話した。宿にチェックイン。Twiceのスタジアムライブの映像を貪っているうちに眠くなって寝た。