9/17
ちょっとだけ遅くおきた。
午後、作業中に、そういえばコンデンサーマイクのサスペンションホルダーを付けないままずっと録音していたことに気がつく。鬼・初歩的ミス。今使っているマイクには専用の、簡易のマイクホルダーが付属してあって、しかしそれはサスペンションホルダーではない。あんまり信用できないから別にサスペンションホルダーも買っておいたのに、それをつけるの忘れたままやってた。もしかしたらなんとなーく音が詰まった感じになってたのはこのせいもあるかも知れない。ところで、買ったきりどこに置いたか忘れた。思い当たるところを片っ端から見る。ない。ない。2時間後くらいに、やっと見つけた。何度か諦めてサウンドハウスのページを開き再購入を検討したけれど諦めなくてよかった。
そんなこんなでまたセッティングしてるだけで1日が終わる。夕方、妙にくたびれたのでマカボイへ。マスター夫妻と常連さんと話す。夜、スズメバチ駆除業者が来る。一週間前くらい、ベランダに巣ができているのを見つけてしまっていたのだ。昼間だと働き蜂が仕事に出ているから、巣に戻った夜を狙って一網打尽にしたいからこの時間がいいらしい。感じのいい青年。30分くらいで終わった。手際がよかった。駆除したての巣を見せても割った。気持ち悪かった。
亮太にラインする。新しい曲のBPMが109なんだけどなんか中途半端な気がすんだよね、と。数分後、同じBPMの参考曲が大量に送られてきた。とても楽しい。いろんな曲がある。109の曲だけで一生楽しめそうなくらいある。
明日は夜にラジオがある。最近の感じだと11時には眠くなるから、慣らしておくために頑張って2時くらいまでyoutubeとか見た。