2/6
起きた。コーヒーとソイジョイ。作業、夜まで。いい感じ。シンセの音作りが上手くいった。リズムもできた。台湾案件の歌詞も考え始めた。先方から、一言くらい台湾語を入れてほしいかも、と言われている。けれどあまりやる気ない。あまりそういうのは好きじゃない。うーむ、と思いながらなんとなくの輪郭をざっと書いて、全然良くなくて捨てた。しかし、やっとやっと憑き物がとれて来た感じがする。きっかけは1月11日のライブだと思う。あの日からなんとなく考えが軽くなった。
夕飯食べて夜もちょっとやる。22時くらいにはやめてポケモン。近所の本屋が閉店する前、最後に買った「台湾文学ブックカフェ1 女性作家集 蝶のしるし」を読む。とても面白い。たまたま見つけて、韓国の近年の小説はいくつか読んでるけど、台湾の文学は一つも知らないなと思って買ってみた。買ったときは今やっている仕事との関わりは意識せずに手に取った。読んで、何かが繋がったという訳でもない。頭の中にある台湾の地図に、新しいゾーンが生まれた感じ。風通しがもっと良くなった感じ。
深夜2時集合で加藤らと車で館山へ。砂丘で日の出を見て帰宅。朝9時、寝た。